pre-mom | 妊婦さんも飲めるフルーツルイボスティー
妊娠初期からお飲みいただけるマタニティーブレンドです。ノンカフェイン・香料不使用で、葉酸や鉄分を含むフルーツを調合。妊婦さんのリフレッシュタイムや栄養補給にぴったりです。
■妊婦さんが美味しく、安心して飲めるお茶を
カフェインやハーブなど、妊娠中は飲み物にも気を使います。そんな時期に美味しく楽しんでいただけるお茶をお届けしたい、そんな思いから生まれたブレンドです。香料不使用で、匂いに敏感な妊婦さんも手にとりやすいお茶となっています。
■妊娠初期から授乳期間までOK
ノンカフェインで妊婦にも飲みやすいと言われているルイボスティーに、中医学では「女性の宝果」と言われるナツメなどを配合。妊娠初期・中期・後期、そして産後の授乳期間まで通してお飲みいただけます。
<調合ボタニカル>
[ナツメ]葉酸、鉄分、食物繊維などを含み、お茶として抽出した後はナツメをそのまま食べていただくのもおすすめです。
[ルイボスティー]赤ちゃんの発育に必要なカルシウム、鉄、亜鉛などを含んでいます。
[リンゴ・柿]フルーツに含まれるビタミンCも赤ちゃんの成長に必要です。また食物繊維は胃腸の調子を助けてくれます。
※ルイボスティーはポリフェノールが豊富なため、特に妊娠後期の飲み過ぎはご注意ください。
■自分の好みで量を調整。ホットもアイスも
ゆらぎやすく繊細な妊婦さんが自分の体調や好みの味に合わせてルイボスやナツメ、フルーツの分量を調整できるよう、あえてティーバッグではない状態でお届けします。ホットティーはもちろん、アイスティーやアレンジドリンクなどもおすすめです。
【商品情報】
原材料名:ナツメ、ルイボスティー、リンゴ、柿
内容量:60g
保存方法:冷暗所にて保存いただき、開封後は早めにお召し上がりください。
アレルギー特定原材料等:リンゴ
※本品製造工場では、リンゴ、オレンジを含む製品を生産しています。
【飲み方】
量:ティースプーン2-3杯 /湯量:150〜200cc /蒸らし時間:5-8分
・フルーツの成分が溶け出すのに少し時間がかかるため、長めに蒸らしてください。
・水出しでゆっくりと素材の甘味を抽出すると、よりまろやかな味わいをお楽しみいただけます。あらかじめ多めに抽出しておき、飲みたい量を都度電子レンジ等であたためるのもおすすめです。
・細かいハーブ類が下のほうにたまるので、底の方からすくいとったり、全体をかき混ぜたりすると最後まで美味しくお飲みいただけます。
【Story】「妊娠中も美味しく健やかに」という思いから

このブレンドティーが生まれた背景には、E CA QUIの代表・Eriの友人の妊娠がありました。お酒もお茶も大好きな彼女。子が宿り、すくすくとお腹の中で育っていくのはとても嬉しいしことだけど……お母さんである彼女は、口にできるものの選択肢の少なさがストレスになっているように、私の目からは感じられました。
実際、マタニティティーの選択肢はとても少なく、手放しに「美味しい」と言えるものは残念ながら多くはありません。
もし、「これが飲みたい」と思ってポジティブに選び取れるような美味しいお茶があれば、子どもが生まれてくるまでの期間が少しだけ豊かになるのでは。そんな思いから試作を重ね、誕生したマタニティブレンドです。
「水出しアイスティー」のレシピ

pre-momは、冷水〜常温でゆっくり抽出すると、ブレンドされているフルーツの甘味やコクがじんわり溶け出し、優しい甘味をよりお楽しみいただけます。
■材料
pre-mom 4.5g(ティースプーン約3杯分)
お水 150〜200ml
■レシピ
・常温のお水にpre-momをいれます。
・常温なら30分ほど、冷蔵庫で冷やすなら2時間以上置いておきます。
・茶こしで茶葉を濾して完成です。
おすすめは、夜の就寝前にたっぷりのお水で水出しティーを仕込み、冷蔵庫に入れておくスタイル。水出しティーは素材の苦味が出づらいので一晩程度ならつけておいても大丈夫です。朝起きて一番に、よく冷えた水出しのボタニカルティーを飲む夏の朝は、きっと良い1日のはじまりになるはずです。
「フルーツティーソーダ」のレシピ

濃いめに淹れたお茶に、炭酸を加えた爽やかなドリンクをご紹介します。pre-momに入っているフルーツの糖分によってお茶が下の方に沈み、炭酸とのきれいなグラデーションをお楽しみいただけます。
■材料
A)ティーシロップの材料
pre-mom 4.5g
沸騰したお湯 60ml
B)ソーダの材料
Aで作ったティーシロップ 35ml
炭酸 95ml
■レシピ
・耐熱のカップにAの材料をすべて入れ、8分待ちます。
・8分経ったら、茶こしで茶葉を濾しながら、シロップを別の容器に移し、冷まします。pre-momに入っているフルーツで自然な甘味がついていますが、お好みでハチミツやシロップなどを加えていただいてもおいしいです。これでティーシロップが完成します。
・氷を2〜3個入れたグラスに、ティーシロップ35mlを注ぎ、あとから静かに炭酸水95mlを注ぐと、ルイボスの赤みとソーダできれいなグラデーションが作れます。